Tag Archives: 講演

12月13日(土)温暖化豪雨時代の期待!身近な自然「水と緑の魅力」と治水力<鶴見川流域水マスタープラン(水マス)10 周年記念シンポジウム 第4回>

温暖化豪雨時代、水と緑のおりなす魅力と治水力について学ぼう! 温暖化豪雨時代の治水や防災などをテーマに、第1回、第2回、第3回と好評開催されてきた鶴見川流域水マスタープラン(水マス)10周年を記念した連続シンポジウム、最 … Continue reading

11月9日(日)座談会「洪水の歴史をひもとく」<水マスリレー学習会>

水害を経験された先達の話を伺い地域の防災を考える座談会 素敵な古老3人衆。飯田助知氏、小山和雄氏、岸由二氏による座談会。それぞれの水害体験を伺って、参加者の皆様とお茶を飲みながら、語り合いましょう。 ●飯田助知氏北綱島旧 … Continue reading

11月1日(土)あなたの街にもやってくる温暖化豪雨時代とドラゴンゾーン<鶴見川流域水マスタープラン(水マス)10 周年記念シンポジウム 第3回>

鶴見川と多摩川の共通氾濫域「ドラゴンゾーン」。周辺の危機を知り、温暖化豪雨時代に備えよう! 鶴見川の下流域(横浜市鶴見区・川崎市幸区)には、鶴見川と多摩川、二つの川の洪水が行政区を越えてやってくる共通氾濫域「ドラゴンゾー … Continue reading

10月5日(日)あなたの街にもやってくる温暖化豪雨時代「適応策とその未来」<鶴見川流域水マスタープラン(水マス)10 周年記念シンポジウム 第2回>

もはや人ごとではない温暖化豪雨時代。「温暖化適応策」と、地形から災害の危機を学ぼう! もはや人ごとではない温暖化豪雨時代の知識、みなさまは大丈夫ですか?川崎市高津区が推進する「エコシティたかつ」をはじめとした「温暖化適応 … Continue reading

9月14日(日)温暖化豪雨時代を救う!鶴見川の源流・緑の魅力と保水力<鶴見川流域水マスタープラン(水マス)10 周年記念シンポジウム 第1回>

温暖化豪雨時代のコト、みんなで考えよう!体験バスツアー&シンポジウム開催! 町田市に鶴見川の源流があることを知っていますか?町田市小山田は鶴見川の源流。森からの1滴が集まって下流へとくだり、大きな川となって河口の街・横浜 … Continue reading

【イベント情報】 7月5日(土)新横浜駅50周年と治水の歴史 <鶴見川流域水マスタープラン(水マス)10周年記念連続講座 第1回>

新横浜駅開業50周年。そして鶴見川流域水マスタープラン(水マス)10周年。開業から現在、そして未来へ─新横浜流域の治水安全を考えるシンポジウム 今年は、新横浜駅が開業して50 周年。たびたび大水害に見舞われた大湿地帯に、 … Continue reading

【イベント情報】 鶴見川流域センター 6月&7月前半のお知らせ

鶴見川のアユ展示開始!みんな大好きお魚とり!水マス10周年&新横浜駅開業50周年 記念シンポ開催!鶴見川流域水マスタープラン(水マス)を楽しく学ぼう! センターにアユがやってきた!毎年恒例、鶴見川に遡上・生息するアユを、 … Continue reading

【イベント情報】 鶴見川流域センター 2月のお知らせ

2月は「ふるさと港北 魅力発見月間」!港北区の魅力いっぱいの連続イベントを開催します。 港北区のまん中をS 字に流れる鶴見川。港北区の魅力は鶴見川を抜いては考えられません。この魅力をもっとみんなに知ってもらうために「地域 … Continue reading

【イベント情報】 鶴見川流域センター 1月のお知らせ

2014年1月の地域防災施設 鶴見川流域センターは、水と緑あふれる開放的な空間が魅力の「江川せせらぎ緑道(遊歩道)」を歩きながら治水を学ぶウォーキングと、来年3月に日本で初めて横浜で開催されるIPCC第38会総会を控え、 … Continue reading

1月26日(日)温暖化豪雨時代の危機と流域のくらし ~地球温暖化時代のくらしを市民・行政それぞれの立場から考えるシンポジウム~

IPCC第38会総会 横浜開催(*日本初)を控え地球温暖化時代のくらしを考えるシンポジウム開催! 近年、鶴見川流域では大きな水害もなく、鶴見川がかつて「暴れ川」だったと認識する人も少なくなってきました。しかし、水害の危険 … Continue reading