Tag Archives: 鶴見川中流域

5/5(木・祝)鶴見川流域2011「こども風のまつり」(第18回)開催

主催:みどり・川と風の会 5月5日鶴見川の良さを身近に感じる鴨居河川敷で、川に親しみ自然を楽しむことのできる子どもの成長を願ったおまつりが行なわれました。子ども達が作ったミニ鯉のぼりが一面に泳ぐ会場では、こどもフリーマー … Continue reading

カニ島のハナウド満開

京浜河川事務所の環境整備によって保護された綱島バリケン島上手カニ島。4月に入り、npoTRネットが詳細の環境調整を行い、植栽したハナウドが花を咲かせました。 ハナウドはセリの仲間。セリ科の葉を食草とするキアゲハが訪れ、卵 … Continue reading

4/22(金)尚花愛児園移動水族館

平成23年度に入ってから初の出前水族館を尚花愛児園で行いました。0歳児から5歳児まで、順番に水族館を訪れ、愛児園でも馴染みのあるメダカを間近で観察したり、ウナギやナマズを興味津々な様子で眺めたりしていました。タッチ水槽で … Continue reading

鶴見川にアユ遡上!

3月2日、鶴見川中流域の亀甲橋下でアユの遡上調査を開始。亀甲橋は、新横浜と新羽の間に架かり、淡水域ですが汽水の魚も見られる場所で、毎年アユの遡上確認ポイントになっています。アユの無数のきらめきを期待して投網を瀬に打ちまし … Continue reading

3月26日 新横浜公園にドジョウ放流

新横浜公園はオオタカも飛来する生態系であり、昔は近くに鴨場(鴨の猟場)などが存在した場所に位置しており、その中にある大きな調整池は水鳥達にとって憩いの場になっています。その水鳥達の餌となるドジョウを増やしていくため、近隣 … Continue reading

2011年3月20日 今年初のアユの遡上を確認しました。

2011年3月20日、鶴見川中流における調査の結果、 遡上中と思われるアユが確認できました。 ●3月20日アユ本格遡上 鶴見川中流亀甲橋下でアユの遡上調査が行われました。3月2日の第一次調査では、急流下手で初アユ2匹を確 … Continue reading

東日本大震災で鶴見川を津波が遡上

2011年3月11日17:55頃、横浜市港北区綱島付近の鶴見川で、東日本大震災による津波が遡上しているのを確認、NPO法人鶴見川流域ネットワーキングのスタッフがその様子を撮影しました。  

下流区間の環境整備すすむ

京浜河川事務所管轄区間の3箇所で、水辺学習支援も考慮した川辺の環境整備がすすみ、ほぼ終了です。綱島では、カニ島を浸食から保護する杭列と、バリケン島の浸食防止とガマの増殖抑制を兼ねた杭列が打ち込まれました。新羽わんどでは、 … Continue reading

6/13 新横浜公園環境イベント支援事業「鶴見川にもトキがいた?」

6月13日(日)鶴見川流域センターにおいて、講演会「鶴見川にもトキがいた?」を地元の自然研究家である臼井義幸氏、白井剛氏、小林範和氏を講師に迎えておこないました。トキは学名でNipponia nippon(ニッポニア・ニ … Continue reading

6/5 尚花愛児園移動水族館

TRネット事務局のある綱島の尚花愛児園、その後援会主催のイベントとして、毎年綱島公園で移動動物園が開催されています。今年も6月5日(土)に開催されました。TRネットの参加は今年で3回目、毎年動物園と共に水族館の鶴見川の生 … Continue reading