Author Archives: TRネット事務局

【イベント情報】 9月15日(土) 鶴見川多目的遊水地ショートウォークとお魚とり

足もとの自然からはじめよう!~鶴見川流域学習講座~ 流域に住む人々を水害から守るとともに、市民の憩いの場や生きものの暮らす場所ともなっている鶴見川多目的遊水地。ぜひこの機会に遊水地のしくみを知り、鶴見川を体験してみません … Continue reading

綱島サブセンター9月のテーマ

綱島サブセンター9月のテーマ

8月18日(土)第25回 鶴見川サマーフェスティバル

鶴見川花火大会クルーズ・Eボート体験コンサートなどなど楽しいイベント満載! 1100発以上の打ち上げ花火を予定している「鶴見川花火大会」。学生や多数のミュージシャンによる「鶴見川コンサート」。クルーズ船やEボートに乗って … Continue reading

第2回東芝科学館サイエンスフェスタに出展します。

8月10日(金)〜8月11日(土)に東芝科学館で開催される、楽しく科学が体験できる2日間「第2回 東芝科学館サイエンスフェスタ」に、鶴見川流域センターからわくわく水族館とビー玉模型を出展します。 鶴見川流域に暮らす魚やエ … Continue reading

7月29日(日) 矢上川生きもの調査2012

川の中に入って、みんなで魚とりをしよう!矢上川の生きもの、いっぱいいるよ!自由研究にもいいね! 矢上川の川辺を中心に、生きものがにぎわい、子どもたちが自然に触れ合える水辺づくりをめざして活動しています。 ★イベントの詳細 … Continue reading

Rio+20 ・TRネット・流域思考

歴史的な瞬間です。ブラジルRio で、国連地球サミット<Rio+20>が開催されています(※TRネット通信60号発行時)。同じくRioで開催された1992 年の国連総会<地球サミット>の20 年を記念し、地球環境危機への … Continue reading

5/26(土) 株式会社テルム創立50周年記念社会貢献イベント

TRネット通信59 号で、株式会社東芝と連携した「いるか丘陵の生態系保全」について報告しましたが、これがご縁で東芝グループの株式会社テルムが鶴見川での社会貢献活動を実施、npoTR ネットがそのお手伝いをさせていただきま … Continue reading

AQUA SOCIAL FES!! 2012 PROGRAM17 みんなの鶴見川流域再生プロジェクト 第3回 保水の森 春の植樹・草刈り体験

主催:株式会社トヨタマーケティングジャパン共催:NPO法人鶴見川流域ネットワーキング後援:町田市協力:一般社団法人Think the Earth関連団体:NPO法人鶴見川源流ネットワーク   2012年5月27 … Continue reading

5/5(土・祝) 鶴見川流域2012こども風のまつり(第19回)

主催:みどり・川と風の会共催:NPO法人鶴見川流域ネットワーキング 前日まで3日来の雨が続き会場の準備もあり開催は無理かと案じられましたが、5月5日当日はからりと晴れ上がった絶好のおまつり日和となり、川に親しみ自然を楽し … Continue reading

5/6(日) 矢上川ウナギ観察会

大潮の干潮。当日は月が地球に超接近する日でもありました。前日、前々日の雨が残っているのか、鶴見川と矢上川の合流点は思ったように水がひかず、現れるはずの川底がなかなか顔を出さないので、やきもき。少し開始時間を遅らせて観察会 … Continue reading