Author Archives: TRネット事務局

【イベント情報】 9月23日(火・祝)チャレンジ!防災アクション 鶴見川流域水マスタープラン10周年~あなたの街にもやってくる温暖化豪雨時代に備えて~

楽しい体験コーナーにチャレンジ☆防災のこと、温暖化のこと、みんなで学ぼう! 地域防災施設 鶴見川流域センターでは、9月23日(火・祝)、さまざまな体験コーナーをつうじて防災や温暖化について学ぶ、鶴見川流域水マスタープラン … Continue reading

【イベント情報】 9月20日(土)鶴見川多目的遊水地の見学会と鶴見川の生きもの観察会(魚編)<ショートウォークとお魚とり>

みんな大好きお魚とり!遊水地学習もするよ☆ オープン11周年を迎えた鶴見川多目的遊水地!遊水地の役割を学びながらお魚とりをしてみませんか?毎回大人気!鶴見川のアユも観察できるかも!?ぜひご参加ください。 ※雨天の場合は9 … Continue reading

9月、10月の定例活動スケジュールを更新しました。

9月、10月の定例活動スケジュールを更新しました。 定例活動スケジュールはこちら

9月14日(日)温暖化豪雨時代を救う!鶴見川の源流・緑の魅力と保水力<鶴見川流域水マスタープラン(水マス)10 周年記念シンポジウム 第1回>

温暖化豪雨時代のコト、みんなで考えよう!体験バスツアー&シンポジウム開催! 町田市に鶴見川の源流があることを知っていますか?町田市小山田は鶴見川の源流。森からの1滴が集まって下流へとくだり、大きな川となって河口の街・横浜 … Continue reading

8月9日(土) 港北水と緑の学校 地域交流会~鶴見川を探検しよう!~ 参加者募集中!!

鶴見川を探険しよう!港北水と緑の学校 地域交流会  鶴見川や新横浜公園、鶴見川流域センターで、魚とりや夕暮れの昆虫観察をします。 日時:2014年8月9日(土)15:00-19:40集合:新横浜公園 日産ウォーターパーク … Continue reading

7月21日(月・祝)第26回 いかだで遊ぼう谷本川2014

夏休み 親子で体験川の自然教室 鶴見川上流域(地元名:谷本川)で毎年開催される、鶴見川の水辺に親しむイベント「いかだで遊ぼう谷本川」。今年で26回目を迎えました。孟宗竹のいかだ作り・いかだ乗り・水質調べ・生き物調べ・水鉄 … Continue reading

【イベント情報】 鶴見川流域センター 7月後半&8月のお知らせ<センター夏休みわくわく体験>

夏休みはイベントいっぱい!自由研究のヒントもいっぱい!鶴見川流域センターに毎日行こう! 地域防災施設 鶴見川流域センターでは、7月24日(木)~8月24日(日)の期間中、流域の自然環境や、治水・防災などを楽しく学ぶイベン … Continue reading

7月、8月の定例活動スケジュールを更新しました。

7月、8月の定例活動スケジュールを更新しました。 定例活動スケジュールはこちら

【イベント情報】 7月5日(土)新横浜駅50周年と治水の歴史 <鶴見川流域水マスタープラン(水マス)10周年記念連続講座 第1回>

新横浜駅開業50周年。そして鶴見川流域水マスタープラン(水マス)10周年。開業から現在、そして未来へ─新横浜流域の治水安全を考えるシンポジウム 今年は、新横浜駅が開業して50 周年。たびたび大水害に見舞われた大湿地帯に、 … Continue reading

【イベント情報】 6月18日(水)総合治水体感ウォーキング

人気の学習ゆったりウォーキング今回は鶴見川多目的遊水地で自然観察+遊水地学習ウォーク☆ 6月15日にオープン11周年を迎える鶴見川多目的遊水地。ふだんは新横浜公園として、市民の憩いの場となっている鶴見川多目的遊水地で、植 … Continue reading