Author Archives: TRネット事務局

5月16日(土) どうする?温暖化豪雨時代に備えるために 開催

~なるほど!知って得する鶴見川流域学習会 第1回~ 総合治水対策から水マスタープランへ 「どうする?温暖化豪雨時代に備えるために」 2015年5月16日(土) 13:30~16:00(開場13:00) <場 所&g … Continue reading

5月9日(土) 松の川緑道 みどりの道歩き

ウォーキングイベントのお知らせ 「松の川緑道 みどりの道歩き」 10:00~11:30(9:45受付開始)荒天中止広報チラシはこちら 横浜・日吉のまちで、生きものにぎわう”みどり”をさがして歩きましょう。日吉駅の西側の住 … Continue reading

~ 新横浜公園ホタルプロジェクト ~ ホタルの幼虫の放流 & 自然観察会

~ 新横浜公園ホタルプロジェクト ~ホタルの幼虫の放流 & 自然観察会 新横浜公園でヘイケボタルが暮らせる環境づくりをすすめています。今回は、ヘイケボタルの幼虫の放流とセイタカアワダチソウ抜き、水路の自然観察を行います。 … Continue reading

5月3日(日) 6日(水・祝)鶴見川多目的遊水地見学会 ショートウォークとお魚とり開催

地域防災施設 鶴見川流域センターイベントのご案内鶴見川多目的遊水地見学会 ショートウォークとお魚とり 第1回 5月3日(日) 一旦締めましたがワクを増やしました。若干名募集します第2回 5月6日(水祝) 残席少なくなって … Continue reading

地域防災施設 鶴見川流域センター 4月~5月上旬のイベント

鶴見川流域センター 4月~5月上旬のイベントこちらをご覧ください    

5月5日(祝)こども風のまつり 開催!

日時:平成27年5月5日(祝) 午前10時~午後2時(雨天中止) 鶴見川鴨池橋下 河川敷(JR鴨居駅北口すぐ) 詳細はチラシを御覧くださいみどり・川と風の会ホームページ http://midorikawakaze.blo … Continue reading

希望を乗せて、流域走る新バク号!

 この度、平成26年度日本郵便年賀寄附の助成を受け、新しい軽ワゴン車(新バク号)を購入することができました。車種はトヨタの新機種PIXIS VAN(ピクシス バン)。  npoTRネットの軽ワゴン車(バク号)は、ライフジ … Continue reading

5月10日(日) 鶴見川源流祭 開催!

鶴見川流域イベントのお知らせ水マス未来 流域防災・源流保水の森から再発進鶴見川源流祭 日時:2015年5月10日(日)11:30~14:30都立小山田緑地みはらし広場(雨天中止)昨年度は「鶴見川流域水マスタープラン」策定 … Continue reading

新横浜公園 ホタル水路のお世話 & ホタルの幼虫の放流

~新横浜公園ホタルプロジェクト~  ホタル水路のお世話& ホタルの幼虫の放流 新横浜公園でヘイケボタルが暮らせる環境づくりをすすめています。 今回は、生きもの調べと幼虫の放流などを行います。 実施日:2015 年 3 月 … Continue reading

鶴見川多目的遊水地見学会と早春の野草観察

地域防災施設 鶴見川流域センター鶴見川多目的遊水地見学会と早春の野草観察 2015年3月14日 10:00~12:00定員:20名 対象:小学生以上集合場所:鶴見川流域センター1Fコミュニティルーム  鶴見川下流域を水害 … Continue reading