Author Archives: TRネット事務局

綱島サブセンター2018年2月の開館日のお知らせ

2018年2月の綱島サブセンター開館日についてのお知らせです。 2月の開館日は24日(土曜日)です。 他の土曜日はお休みです。 よろしくお願いいたします。 綱島バリケン島プロジェクト 地球っ子・綱島

2018年2月 短歌・写真 大募集! 「鶴見川の自然」を 詠んで 撮って 水マスを知ろう!

2018年2月 「鶴見川の自然」をテーマにした短歌、写真を募集中です。応募締切りは2月25日まで。伊藤宏見先生の短歌入門教室も開催いたします。詳しくはチラシを御覧ください。 スマートフォンの方は直接PDF版(こちら)をご … Continue reading

2018年2月の鶴見川流域センターは「ふるさと港北魅力発見月間」

鶴見川流域にすっぽりはまる港北区。鶴見川は港北区の大きな魅力の一つになっています。この魅力をもっと知ってもらうために港北区で活躍している水マス推進サポーター※と自治体の皆様による連続イベントや展示を開催します。 ※水マス … Continue reading

鶴見川流域センター2018年2月のイベント

地域防災施設 鶴見川流域センター 2月のイベントをお知らせします。スマートフォンの方は直接PDF版(こちら)をご覧ください。パソコンからの申込用紙のプリントアウトにも最適です。申し込み用紙は2ページ目になります。

あけましておめでとうございます

 鶴見川の流域は、水マスタープラン(水マス)の推進により、治水安全度の向上、川辺や流域の自然や魅力の回復も進み、多自然川づくりや、街と川をつなぐアクションプランの準備も進んでいます。 とはいえ地球温暖化による豪雨・水土砂 … Continue reading

綱島サブセンター2018年1月の開館日のお知らせ

2018年1月の綱島サブセンター開館日についてのお知らせです。 1月の開館日は13日(土曜日)です。 他の土曜日はお休みです。 よろしくお願いいたします。 綱島バリケン島プロジェクト 地球っ子・綱島

2018年1月27日(土) 市民参加による多自然川づくりに向けて 開催

2018年1月27日(土) 「市民参加による多自然川づくりに向けて」を開催します。詳しくはチラシを御覧ください。みなさまのご参加をお待ちしております スマートフォンの方は直接PDF版(こちら)をご覧ください。パソコンから … Continue reading

年末年始のお知らせ

2017年12月29日(金)より2018年1月3日(水)までの期間、休業いたします。 ご了承いただけましたら幸いです。2018年もよろしくお願いいたします。 npoTRネット事務局

鶴見川流域センター2018年1月のイベント

地域防災施設 鶴見川流域センター 2018年1月のイベントをお知らせします。 スマートフォンの方は直接PDF版(こちら)をご覧ください。パソコンからの申込用紙のプリントアウトにも最適です。申し込み用紙は2ページ目になりま … Continue reading

12月23日(土) 綱島バリケン島定例活動お休みのお知らせ

2017年12月23日(土)の綱島バリケン島定例活動は、都合によりお休みとさせていただきます。よろしくお願いいたします。綱島バリケン島プロジェクト