鶴見川流域ネットワーキング(TRネット)では、鶴見川流域をはじめ、多摩三浦丘陵(いるか丘陵)、小網代の森の自然や生きもの、おすすめスポットなど、流域をすみずみまで楽しめるオリジナル商品を企画・販売しています。
収益は、子どもたちの水辺の環境・防災学習支援等に役立てています。
購入ご希望の方は、office@tr-net.gr.jp までメールでお問い合わせください。
江戸時代から現代まで、一級水系鶴見川の流域治水の全貌がわかる<飯田、平井、岸鼎談>記録、TRネットの流域活動の歴史が追加収録されています。
東急東横線 綱島駅西口・天一書房で販売中!
価格:2,000円
「マッカチ・カニカニ音頭」CD
ミュージシャンの白井貴子さんが、地球の子どもたちのために、楽曲「マッカチ・カニカニ音頭」を書き下ろしてくれました!
頒布価格:1,000円
鶴見川流域 生きものガイドブック
鶴見川流域にはたくさんの生きものが暮らしています。生きものたちは、それぞれの暮らしぶりにあった場所をえらんで活動しています。この本では、鶴見川の流れや川辺で出会える生きものを中心に、どこでどんな生きものに出会えるか、鶴見川流域の地図と一緒に分かりやすく紹介します。
2021年5月改訂第5版 販売開始しました
価格:1,000円(税込)
鶴見川流域の生きものカルタで楽しく遊びながら、鶴見川流域生きもの博士をめざそう!写真と解説を掲載した図鑑も付属しています。
頒布価格:1,800円
鶴見川流域ウォーキングMAP 流域歩き編
緑豊かな多摩丘陵の広がる源流歩きから、新横浜や港北NTの街歩き、潮の香る下流・鶴見の歴史散策まで、鶴見川流域の名所をめぐります。
価格:300円
鶴見川流域ウォーキングMAP 川歩き編
鶴見川の源流泉のひろばから、河口生麦干潟まで、川沿いを歩きます。川辺の見どころポイントの紹介や、川沿いの店・バス停なども掲載し、川沿いを楽しく安全に歩けるようになっています。価格:300円 現在在庫なし
鶴見川流域ウォーキングMAP 尾根歩き編
大地の凸凹にそった流域歩き、このマップでは尾根を歩く6つのコースをご紹介いたします。鶴見川流域は、その約70%が丘陵・台地。谷もあれば尾根もある 起伏の大きな流域です。雨水の分かれ道「尾根」を歩いてみれば、きっとすばらしい景色に感動する場所があるでしょう。価格:300円 販売終了しました
いるか丘陵ウォーキングガイド~首都圏のグリーンベルト・多摩三浦丘陵~
いるか丘陵(多摩三浦丘陵)の尾根や谷、緑や水辺を楽しむことができる自然観察ウォーキングコースを6コース紹介。いるか丘陵を感じながら歩くコツや、いるか丘陵の未来の提案などをコンパクトにまとめた一冊です。
価格:500円
小網代の谷のカニ図鑑 Crabs of Koajiro All Illustrated
アカテガニが暮らす森や海が残ることで知られる小網代の森。この森や海岸で見られるカニたちをサイエンティフィック・イラストレーターのイラストで解説。
価格:1,200円+税
頒布冊子(非売品)
流域思考のホトケドジョウ保全・回復ビジョン
「矢上川流域におけるホトケドジョウ地域個体群の保全ネットワークの形成事業」の一環として、都市河川流域におけるホトケドジョウの保全ネットワーク構築ならびに生息地管理・環境学習への活用にかかわるマニュアルとして活用されることを期待して、作成されました。
発行年月:2011年3月
編集・発行:NPO法人鶴見川流域ネットワーキング
学習川遊び安全ガイド
鶴見川流域ネットワーキングが20年近く水辺の活動と1万人以上の子どもたちの学習支援した実績と経験をふまえ、(財)河川環境管理財団の河川整備基金の助成を受け、取りまとめました。
発行年月:2010年5月
編集・発行:NPO法人鶴見川流域ネットワーキング
TRネット通信合本
TRネット通信Vol.1~15を合本として発行いたしました。
発行年月:2004年4月
編集・発行:NPO法人鶴見川流域ネットワーキング
「小山田緑地の自然」いきものたちのプロフィール
都立小山田緑地とその周辺で観察された生物の記録をまとめたものです。
発行年月:2004年3月
編集・発行:刈田悟史、NPO法人鶴見川源流ネットワーク
都立小山田緑地・みはらし広場のエコパッチ
生物調査の記録(1993-2002年度)と観察の手引き
発行年月:2003年5月
編集・発行:鶴見川源流自然の会
制作支援:NPO法人流域自然研究会
「バクの流域へようこそ」流域活動10年の歩み(1991~2001)
TRネットの10年史をまとめました。
発行年月:2001年5月
編集・発行:NPO法人鶴見川流域ネットワーキング