バクの流域学習スタンプラリー

バクの流域スタンプラリー
水マス20周年記念で拠点20ケ所を巡ろう 楽しい特典がいっぱい!!

スタンプラリーで鶴見川流域を楽しく学ぼう!水マス体感、流域の旅へ
  鶴見川の源流は町田市の北部。そこから多摩丘陵・下末吉台地を流れくだり横浜市鶴見区生麦で東京湾に注ぎます。本流全長はマラソンコースとほぼ同じ42.5km。流域は、横浜、川崎、町田、一部稲城市に広がり、面積235k㎡、既にその90%近くが市街化され、約200万人の流域市民が暮らしています。
  「流域」とは、雨水が川に集まる大地の広がりの事。バクの流域スタンプラリーは、バクの形をした鶴見川流域で、治水、防災、自然環境などの課題を楽しく学びながら、鶴見川流域水マスタープランの応援団を育てます。
 さあ、皆さんも流域スタンプラリーの旅に出かけましょう。


開催期間

2024年 4月27日(土)~10月31日(木)まで開催

 

流域拠点マップ


2024年のシートはこちら


参加方法

バクの流域スタンプラリーはどなたでも自由に参加できます。鶴見川流域の市民活動の場や治水・水循環施設、環境学習施設などの各拠点をめぐりながら、鶴見川について楽しく学び、スタンプを押しましょう。児童の夏休み自由研究にもおすすめです。
2個以上スタンプを押したら、地域防災施設 鶴見川流域センターへ。スタンプの数にあわせて参加賞(水マス学習グッズ)と交換できます。 ※参加賞は参加団体や流域センター応援団からの提供です。

まずは「スタンプラリーシート」を手に入れよう!

スタンプラリーシートをゲット!スタンプラリーに参加するには「スタンプラリーシート」が必須!スタンプラリーシートは、スタンプラリーの開催期間中、鶴見川流域の各拠点や、鶴見川流域センターで配布しています。団体等でまとまった数をご希望の場合は、npoTRネット事務局までお問合せください。

拠点を訪ねてスタンプを押してもらおう!

スタンプラリーのスタンプ例スタンプラリーシートを手に入れたら、シートに記載されている鶴見川流域の各拠点を訪ね、見学や体験を通して鶴見川について学び、スタンプを押してもらいましょう。スタンプの数が増えるごとに、鶴見川流域をもっと知るようになっているはずです。

スタンプを2個押したら鶴見川流域センターへ!

19の拠点でスタンプを2ケ所以上押したら流域センターへ行こう!
1拠点のスタンプごとに10P相当の※参加賞(水マス学習グッズ)と交換できるよ。
※参加賞は参加団体や流域センター応援団からの提供です。
地域防災施設 鶴見川流域センターは、展示やビデオ・図書資料も充実、鶴見川流域の治水から自然・歴史・市民活動までしっかり学べる総合学習施設です。
ぜひスタンプを押して、流域センターに来てくださいね!

ダブル特典でコンプリートを目指そう!

19拠点を全部回るとセンターの20拠点目のポイントがもらえて、コンプリートを達成できる。水マス20周年記念で特別にオリジナルバクのぬいぐるみを手に入れよう!

バクの流域スタンプラリー 参加賞交換期限

2025年3月31日まで
※参加賞交換期限は変更となる場合があります。

注意事項

・スタンプシートは、1人1枚です。代理押印や参加賞の代理交換は出来ません。
・未成年の方は保護者の了解のもと参加ください。年齢によっては保護者と同行下さい。
・市民活動は野外です。活動に参加してみましょう!
・気象(雨・高温・雷)など諸事情により、日程変更や活動中止(施設は休館)の場合があります。
 事前にご確認下さい。
 詳細はTRネット事務局045ー546-4337までお問い合わせ下さい。


バクの流域スタンプラリー 市民活動に参加する際のご注意です



運営体制

主催

NPO法人 鶴見川流域ネットワーキング
連携鶴見川流域ネットワーキング

共催

鶴見川流域水協議会・ふれあって流域鶴見川実行委員会
地域防災施設 鶴見川流域センター


「バクの流域スタンプラリー」事業は、
「鶴見川・バクの流域水キャンペーン」に参加しています。
「ふれあって流域鶴見川」に参加しています。

Comments are closed.